top of page
執筆者の写真井坂畳店

茨城県かすみがうら市 裏返し&畳の入替え

皆様こんにちは


最近極寒の日が多く未だ日陰の所にはちらほらと雪も残っていますが皆様体調は如何でしょうか?



さて、昨日、今日と当店から近いお客様から裏返しと入替えのご依頼を頂きましたので更新したいと思います。

この度は当店をお選びご注文頂き誠にありがとうございます。



施工は全26枚

中の間、床の間は裏返し、茶の間はかれこれ30年近く使われているとのことで入替えになりました。



入替えを行いました茶の間ですが長く使われていた為シミや汚れなどがあり、基本的に畳表も床も本来の機能は無く、畳としては「長い間お疲れ様でした」と言う感じでした。


まずは古い畳を引き上げ、寸法取りから始めましたが1つ良い意味で気になる点がありました、


それは・・・・・・・


これまで多くのお客様宅で寸法取りをやってきましたが、ここの部屋は歪みが極端に少ないのです。

もちろん完全な正方形の部屋ではありませんが通常畳を作る時に寸法を取りますが、(4つの敷居1辺あたり5箇所計測)各所僅かなズレでこれまで経験したお宅に比べかなりズレ幅が少なかったのです。

かなり腕の良い大工さんが建てたのではないかと思われます。



施工後はお部屋も明るく感じますし何よりこれまで以上に気持ち良く生活ができるのではないかと思います。


長く使われている畳は本来の機能を失っている可能性があります、またホコリや汚れなども蓄積されているので20年以上使われている場合は入替えをご検討されてもいいかと思います。


入替え時なのかまだまだ使えるのかなどご不明な点がありましたら 井坂畳店までご連絡よろしくお願いします。

コメント


bottom of page